はじめまして!株式会社WAKO(ワコー)です。
弊社では、愛知県豊橋市に本社、名古屋市に営業所を構え、東海3県で内装断熱工事、断熱リフォームを承っております。

内装断熱工事は建物の室内側と室外側の熱移動を遮断して、外気温が室内に伝わりにくくすることです。熱伝導率の低い断熱素材を隙間なく施工し気密性を保つことが「夏は涼しく、冬は暖かい」住宅を実現する基準となります。

今回は、弊社が内装断熱工事で使用している断熱材「ネオマフォーム」のご紹介をさせていただきます。

ネオマフォームは「旭化成建材株式会社様」の製品で、「フェノール樹脂」という素材で作られています。
フェノール樹脂は熱硬化性樹脂の一つで、多くのプラスチックが、 熱を受けると溶けるのに対して、フェノール樹脂は熱に強く、熱で硬化する特徴があります。身近なところでは、フライパンの取っ手や自動車の部材等に用いられています。

ネオマフォーム4つの性能をご紹介

「高断熱性」

ネオマフォームの熱伝導率は、数ある断熱材の中でもトップクラスのλ=0.020W/(m・K)他の断熱材に比べて、同じ厚さでも高い断熱性能を発揮します。
プラスチック系断熱材は、樹脂を発泡させることで樹脂の中に気泡を構成しています。
ネオマフォームは、髪の毛の太さほど(100ミクロン未満)の微細な気泡で構造され、その気泡の小ささは、他素材で作られた断熱材と比較しても際立っています。
断熱材は、気泡が小さいほど、輻射熱(赤外線)が跳ね返される回数が増えて、輻射による熱移動が少なくなり、熱が伝わりにくくなります。
また、気泡が小さいと対流もほとんど起きず、さらに熱が伝わりにくくなります。

「長期断熱性能」

家は一度建てたら何十年も暮らしていくもの。だから、長く使っても性能が落ちにくい断熱材を選ぶことが大切です。
ネオマフォームは長期性能もしっかりと試験。長く安心して使って頂ける断熱材です。
気泡が細かく、穴や割れも少ない。発泡ガスが逃げにくく、空気の流入がほとんどないため、長期性能が維持できます。
ネオマフォームの気泡は小さいだけでなく、極めて穴の小さい膜による気泡が、1つ1つ独立して構成されています。
さらに、素材のフェノール樹脂による膜は、中に閉じ込められた発泡ガスが抜けにくく、同時に外からの空気の侵入も少ないので、 長期間断熱性能を維持できます。

「耐燃焼性能」

フェノール樹脂は熱硬化性で、熱に強く燃えにくい。炎を当てても炭化するだけで、燃え上がることはありません。なので、急な燃え広がりは起こさず、有毒ガスの発生も少ないです。
燃えにくい特性を活かし、様々な外装に対応した防耐火構造認定を多数取得しています。
ネオマフォームの耐燃焼性が評価され、様々な重要文化財などの収蔵施設に採用されています。
ネオマフォームは、シックハウスの原因の一つであるホルムアルデヒド放散等級がF☆☆☆☆なので、建築基準法上、内装仕上げの規制対象外品として面積制限なしで使用できます。

「環境性能」

ネオマフォームは、当初よりノンフロン発泡で生産されてます。地球環境のことをしっかりと考えた断熱材で工場内や出荷後のリサイクルにも取り組んでいます。
2009年に広域認定(大臣認定160号)を取得。ネオマフォームは、発泡ガスとしては従来当たり前のように用いられていたフロンガスや代替フロンを業界で初めて一切使用しない、高性能断熱材として開発されました。
※広域認定制度とは製造事業者が廃棄物となった製品を自治体を超えて広域的に回収をして、その処理を適正かつ高度の再生処理を行える制度で、環境大臣により認定される。の制度を通して、廃棄物の削減が期待されています。

いかがでしょうか。
株式会社WAKOでは断熱工事で丁寧かつ高品質な施工を心掛けており、多くのお客様から高い評価をいただいております。
株式会社WAKOへのお仕事のご依頼は、お問い合わせページよりお気軽にご連絡ください。
最後までご覧いただきありがとうございました。


株式会社WAKO
〒440-0814
愛知県豊橋市前田町2丁目18-30
TEL:0532-55-8715 FAX:0532-55-8716
※セールス電話・営業メール・求人広告媒体・
ホームページ商材・インターネット商材等

上記等に該当する弊社の業務に
無関係な案内は「禁止」とする