こんにちは!株式会社WAKOです。
弊社は愛知県豊橋市に本社を構え、名古屋市に営業所を置いております。
名古屋市を拠点に愛知県全域および東海エリアで、内装工事のスペシャリストとして、お客様の快適な空間づくりをサポートしております。
今回は、オフィスをより魅力的に見せる建具工事について、様々な観点からご紹介いたします。
第一印象を高める建具選びのコツ
オフィスの玄関や入り口は、その企業の顔ともいえる大切な場所です。
訪れる人たちに良い印象を与えるためには、建具選びが重要な役割を果たします。
建具はただの部屋の仕切りではなく、空間のデザインに大きく影響を及ぼします。
選び方を間違えると、せっかくのオフィスのデザインが活かされないこともあるため注意が必要です。
まず、建具の素材や色をオフィスの雰囲気にマッチするものにすることが大切です。
ナチュラルな木目を活かしたものや、モダンな印象を与えるガラスの素材、落ち着いた雰囲気のダークカラーなど、用途やイメージに合わせて選びましょう。
さらに、建具のサイズや形状、開閉方法も快適な利用を左右するので、事前によく検討する必要があります。
例えば通路が狭い場所では、折れ戸やスライド式の建具が適しています。
快適な利用と同時に、耐久性も考慮に入れなくてはなりません。
高い頻度で開閉する場所では、強度のある材質を選んで、長期間にわたり美観を保つことが求められます。
また、内装工事における建具の取り付けは、精度の高さが求められるため、プロの内装業者である株式会社WAKOにお任せいただくことで、心地よい空間を実現することができます。
機能性とデザイン性を兼ね備えた建具工事
オフィスでは、建具の機能性も非常に重要です。
防音や断熱など、ビジネスシーンにおいて求められる性能を満たすためには、専門的な知識が不可欠です。
弊社では、軽鉄工事やクロス・床張り工事に対応しており、これに建具工事の専門性をプラスすることで、機能性を損なうことなくデザイン性の高い内装を提供いたします。
デザイン性の部分では、耐火被覆工事をはじめとする安全性の確保もデザインに含める必要があります。
見た目の美しさだけでなく、万一の火災時には一定時間耐火性を保つ必要があるため、建具材料の選定には慎重に行います。
機能性では、オフィス内の動線を円滑にし、作業効率の向上を図るための工夫も施します。
例えば、透明感のあるガラス扉にすることで開放感と明るい印象を与えることができるでしょう。
WAKOへいつでもご相談ください!
オフィスを彩る建具工事は、いうまでもなく品質と美的センスが求められる作業です。
お客様に信頼される仕事を心掛けている株式会社WAKOにぜひお任せください。
内装工事のご相談は、お気軽にお問い合わせフォームからどうぞ!
新しい仲間を積極的に募集中!
株式会社WAKOでは、現在、熱意ある新しいメンバーを募集しています!
内装工事のプロとして、素晴らしい空間を生み出す工事にともに取り組みませんか?
興味を持たれた方は、ぜひ求人応募フォームまでご連絡お待ちしております。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
〒440-0814
愛知県豊橋市前田町2丁目18-30
TEL:0532-55-8715 FAX:0532-55-8716
※セールス電話・営業メール・求人広告媒体・
ホームページ商材・インターネット商材等
上記等に該当する弊社の業務に
無関係な案内は「禁止」とする